【コープ(生協)の宅配】デメリットとメリットを紹介、買い物が大変な方におすすめしたい宅配サービス

記事内に広告を含みます。
コープ(生協)の宅配 メリットとデメリット

コープ(生協)の宅配を利用している人は多いけど、

  • デメリットはないの?
  • そんなに多くの人が利用しているメリットって何?
  • 実際に利用している人の声を聞きたい!

コープ(生協)は、全国で4人に1人の割合で加入していて、確かに多くの方が利用しています。

さこ

私も出産をきっかけにコープ(生協)を始め、18年経ちます。

そんな人気のコープ(生協)ですが、もちろんデメリットもあり、加入前にぜひ知っておいてほしいです。
私がコープ(生協)を18年続けているのは、デメリット以上にメリットが多いからで、そのメリットもお伝えしますね。

この記事では、コープ(生協)の個別配達についてのデメリットとメリットを紹介します。
私が利用している「ならコープ」での体験をもとに書いてますが、基本的な内容は全国共通なのでぜひ参考にしてください。

コープ(生協)によって、資料請求でプレゼントが貰えたり、ワンコインや半額で試せるお得なお試しセットが用意されています。

あなたの住んでる地域のコープ(生協)をぜひご確認くださいね。

対象地域公式ホームページ
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
福島県
東京都
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
新潟県

長野県
神奈川県
静岡県
山梨県

大阪府
滋賀県
京都府
奈良県
和歌山県
沖縄県
上記以外全国のコープを探す
※都道府県内でも一部対象外の地域があります。ホームページでご確認ください。
目次

コープ(生協)とは

  • 生協(日本同組合連合会の略)
  • コープ
  • CO-OP(cooperatibveの略)

いろんな言い方がありますが、この記事では、わかりやすいようにコープ(生協)と表記します。

コープ(生協)は「協同組合」です。
一般のスーパーとは違い、組合員が一人ひとりがお金(出資金)を出し合って、みんなで利用、運営する自主的な組織です。

共同組合

コープ(生協)を利用するには、コープ(生協)に加入して組合員になる必要があります。
全国の組合員数は3000万人以上、日本の人口1億2千万人と考えたら4人に1人の割合

さこ

確かに私の周り(友達やご近所さん)でも、それぐらいの割合でコープ(生協)を利用してます。

コープ(生協)は住んでいる地域によって利用できるコープ(生協)が決まっていて、コープ(生協)ごとに細かい内容が違います。

例えば

  • 注文できる商品(コープオリジナル商品は同じ)
  • 出資金の額
  • 配達手数料の呼び方・金額
  • 支払い方法・支払日
  • 割引制度
  • お試しセット
  • 入会特典
  • キャンペーン
  • 注文方法

他にもあります。細かい内容はあなたが住んでる地域のコープ(生協)を下記より確認してくださいね。

対象地域公式ホームページ
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
福島県
東京都
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
新潟県

長野県
神奈川県
静岡県
山梨県

大阪府
滋賀県
京都府
奈良県
和歌山県
沖縄県
上記以外全国のコープを探す
※都道府県内でも一部対象外の地域があります。ホームページでご確認ください。

コープ(生協)の宅配7つのデメリット

コープ(生協)を始める前に、知っておいてほしいデメリットを7つ紹介します。

順番に見ていきましょう。

①コープ(生協)加入時に出資金が必要

コープ(生協)は協同組合なので、コープ(生協)を利用するには出資金が必要です。
必要な出資金の額は500~2,000円。
コープ(生協)によって違います。

出資金は、コープ(生協)に預けるお金でコープ(生協)の運営資金として使われます。
コープ(生協)を脱退する時には返還されます。

平凡な主婦
平凡な主婦

お金を支払うのではなく、預けるだけですね。

出資金の補足

出資金なので、利益が発生すると配当がつきます。
配当金は毎年支払われるのではなく出資金に追加され、コープ(生協)脱退時に出資金とともに返還されます。

出資金は増資も減資も可能です。

平凡な主婦
平凡な主婦

母親は出資金を定期積立していて、銀行に預けるより増えたみたいです。
配当は利益がでないとつかないので、必ず増えるわけではありません。

②配達手数料がかかる

コープ(生協)で個別配達(個配)を利用する場合は、週ごとに配達手数料が必要です。

コープ(生協)の配達は週1回

配達手数料は、「利用しなくても必要な基本の料金(固定)」と「利用料金などによって変わる料金(変動)」の合計です。

配達手数料

「固定料金」+「変動料金」=配達手数料

  • 固定料金は、利用しなくても必要な基本料金
  • 変動料金は、利用料金などに応じて違う料金

利用するコープ(生協)によって料金は違います。
利用しなくても必要な基本料金は、ほとんどのコープ(生協)が週100円前後
利用料金などに応じて違う配達料は、一定金額以上の利用で無料になるところが多いです。

また、割引制度を設けているコープ(生協)が多く、無料で利用できる場合もあります。

  • 子育て世帯
  • 高齢者世帯
  • 障害がある方
  • 運転免許証を自主返納された方

など。

さこ

買い物に行くのが大変な方を応援する制度なのかなぁと思ってます。
私は子供が3歳になるまで無料で利用できましたよ。

③注文したい商品が毎週あるとは限らない

注文できる商品は、毎週変わります。
なので、毎週カタログをもらい、その中から選び注文。

買いたい商品がない場合があります。

牛乳や卵、トイレットペーパーなど毎週必要な主な商品は、毎週必ずあるので安心してください。
隔週の商品もあります。

毎週ない商品は次回はいつかの表示をしてくれているので、それまでになくなりそうなら注文しておきましょう。

インターネットでは、次回以降検索ができて便利ですよ。
先どり注文も可能。

次回以降検索した結果

次回以降検索

④配達曜日・時間の指定ができない

配達曜日や時間の指定はできません。
コープの配達は週1回、平日月曜~金曜です。
地域によって配達担当やルートが決まっていて、毎週同じ曜日の同じ時間に配達されます。

さこ

私は木曜の16時頃です。
希望がある場合、一度相談してみてもいいとは思います。

置き配可能なので、留守でも大丈夫ですよ。

⑤注文は配達日の1週間後

配達2週間前の配達日にカタログをもらい、配達1週間前に注文書を配達担当の方に渡します。

カレンダー

例えば、水曜日が配達の場合

(配達2週間前)商品配達の時にカタログをもらう
(配達1週間前)注文書を渡す
(配達日)商品が届く

1週間後に必要な物を注文しないといけないので、慣れるまでは難しく感じるかもしれません。

さこ

毎週利用していたら流れができるので、考えられるようになりますよ。
いまだにコープ(生協)で注文してるのを忘れて、うっかり他で買ってしまいますが…。

注文書以外にも、下記の注文方法があります。

注文方法
  • 注文書
  • アプリ
  • インターネット
  • 電話

注文方法によって、注文の締切日時が多少違います(基本は配達日の1週間前)。
コープ(生協)によっても違いますが、ご参考までに私が住んでる地域の場合を紹介しますね。

注文方法注文締切
注文書1週間前の配達日
アプリ
インターネット
1週間前の配達日翌日の25:00まで
電話1週間前の配達日翌日の21:00まで
(金曜配達の方は配達日翌日の18:00まで)

アプリやインターネットでは、前の週の配達が終わってから注文できるので重複をさけられますよ。
注文履歴が確認でき、検索も簡単なのでおすすめです。

⑥注文品が届かない場合もある

まれに注文していた物が届かない時があります。

  • 台風や大雪などで、交通が乱れた場合
  • 気候の影響で予定の野菜や果物が出荷できなかった場合

など。

普通のスーパーでもありますが、注文していた物が届かないのと買いに行ってないのでは影響が違いますよね。
ただ、年に1回あるかないかぐらいです。

⑦カタログを見るのが大変

コープ(生協)は取扱い商品が多い分、カタログがどうしても多くなります。
全部を隅々まで見ようと思うと1時間ぐらいかかるのではないでしょうか。

1週分のカタログ

カタログ

食料品と日用品だけ見たり、ある程度選択するといいですね。

インターネットだと、カテゴリー検索で商品を探したり、過去の注文履歴などから簡単に注文できたりするので時間短縮になります。
また、お気に入り商品は登録しておけます。毎週必ず必要な牛乳やパンなどは、注文しなくても届けてくれる自動注文も可能。
AIがおすすめを表示してくれる機能もありますよ。

カタログだと、その商品を使った料理写真がたくさん掲載されているので、献立の参考になります。

料理例
さこ

私はカタログを見るのが楽しいです。
カタログで選んでネットで注文しています。
注文にかかる時間はテレビ見ながら20~30分くらいかな。

コープ(生協)の宅配15のメリット

18年利用していて感じているメリットを15個紹介します。
長年続けているのは、メリットが多いからです。

「全部見るのは大変だよ~。」という方は、気になる項目だけ見てくださいね。

①揃わない物はないと思うぐらいの品揃え・自由に選べる

揃わない物はないと思うぐらいの品揃えです。
毎週約4,000点以上(コープにより違います)から自由にお買い物できます。
スーパーで欲しい商品を買い物カゴに入れていく感覚ですよ。

週によって注文できる商品が入れ替わるので、トータルの商品数は莫大な数を想像できますね。

さこ

スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどいろんなお店をまわる必要がないですよ。
コープ(生協)だけで生活できるのではと思うぐらいです。

食品
  • 果物
  • 野菜
  • 肉・ハム・ソーセージ
  • 魚介・加工品
  • 米・雑穀など
  • 卵・牛乳・乳製品
  • パン・ジャム
  • 豆腐・納豆・こんにゃく
  • 冷蔵おかず
  • 冷凍食品
  • ミールキット
  • 麺類
  • 乾物・粉類
  • レトルト・缶詰・瓶詰
  • 調味料・だし・油・ルー
  • おやつ
  • 飲料
日用品
  • ティッシュ・トイレットペーパー
  • 衛生・生理用品
  • 紙おむつ・おしりふきなどのベビー用品
  • キッチン用品
  • 洗濯・バス・トイレ用品
  • 住居・生活用品
その他
  • コスメ&ボディケア用品
  • 衣料品
  • インテリア・雑貨
  • 家電
  • 家具・収納用品・寝具
  • 食器
  • 趣味・娯楽用品
  • ペット用品
  • サプリメント・栄養補助食品
  • 切り花・仏花
  • 本・CD・DVD
  • ギフト
  • チケット
  • 医薬品

コープ(生協)では、コープが独自に開発したオリジナル商品や有名なメーカーさんとのコラボ商品など一般のスーパーでは買えない商品がたくさんあります。

コープ商品に加えて、一般のスーパーで売ってるメーカー品も多数。

例えば、ヨーグルトだとこんな感じ

1つの商品でもいろんな種類があるので選択の幅が広く、あなたが求める商品を自由に選べますよ。

重たい物の品揃えが豊富なので、玄関まで届けてくれるメリットをより感じられます。

  • お米
  • 飲料
  • トイレットペーパー
  • おむつ
  • 園芸用の土
カタログ(米、飲料)
さこ

夏場は飲み物がたくさんいるので、ケースで届けてくれるのは助かります。

カタログ(土)
さこ

園芸用の土を届けてくれるサービスはあまりないですよね。

私の子供は、ハロウィンやバレンタインなどに友達同士お互いにお菓子を配る習慣があるので、その時期になると登場するお菓子が役立ちます。

カタログ(ハロウィン)
バレンタインのチョコ

他にもいっぱいあります。

②宅配サービスの中で圧倒的な安さ

価格は宅配サービスの中でだんとつに安いです。
スーパーの特売品よりは高いですが、通常価格と同じぐらいのイメージ。
コープ(生協)にも週ごとに特売品があり、近所のスーパーより安い時がありますよ。

異常気象などで野菜が高騰している時などは、コープの方が安い時が多いです。

【ご参考までに】私が住んでる地域の2023年9月時点の価格

商品本体価格税込価格
牛乳(生協牛乳)1000㎖258円279円
牛乳(京都の牛乳)1000㎖228円246円
卵(産直たまごピンク)10個560g288円311円
卵(伊賀の白たまご)10個600g268円289円
お米(無洗米)5kg1,580円1,706円
食パン(毎日食パン)4枚・5枚・6枚108円117円
豆腐150g×388円95円
納豆(北海道の小粒納豆)45g×398円106円
国産豚こまぎれ(冷凍)800g950円1,026円(100g129円)
さば切身(冷凍)4切240g498円538円(1切135円)
塩秋鮭身(冷凍)4切220g398円430円(1切108円)
しょうゆ1000㎖148円160円
マヨネーズ500g358円387円
ケチャップ500g158円171円

③合計金額をわかるので買いすぎを防げる

スーパーで買い物をする時のように、かごに欲しい商品を入れていく感覚で、自由に買い物ができます。

スーパーだとレジでお金を支払う時点で、「えっこんなに買ってた?」という経験はありませんか?
コープ(生協)だと、金額がわかった状態で注文できるので、買いすぎを防げます。

注文書の場合は、電卓で計算しないといけませんが、インターネットやアプリだと合計金額が表示されます。
締切日までは自由に変更できるので、食費の管理も簡単ですよ。

注文画面

④品質の安心感

コープ商品を作る工程は、一つひとつの商品についてしっかり管理されています。
また、商品検査センターでは、コープ商品の品質を検査し、安全を確保しています。

コープ商品以外の商品においては、コープ(生協)ごとに実施。

それぞれのコープ(生協)によって、取扱い基準を設定し、基準に適合していると確認できた商品のみを提供したり、食品添加物についても独自の基準を設けていたりします。

さこ

18年間利用していますが、品質に関して不信感をもったことはないです。

冷凍野菜の国産品が多いですよ。

カタログ(冷凍野菜)
さこ

冷凍野菜は国産じゃない場合がけっこうありますよね。

⑤置き配が可能(留守でもOK)

留守の場合は、置き配してくれるので、出かけていても大丈夫です。

冷凍品にはドライアイスや冷凍保冷剤、冷蔵品には保冷剤を利用して、品質管理をばっちりした状態で置いてくれるので安心です。

⑥地元の商品・産直商品が多い

地元商品が多いです。
住んでいる地域によって利用できるコープ(生協)が違い、それぞれのコープで取扱い商品が違います。
コープ(生協)は、地域の方とのつながりを大切にし、地産地消をすすめているので、地域の農家さんや企業さんの商品も多いのが特徴。

私が住んでる地域では、地元商品の単独カタログがあります。

カタログ(地元商品)
さこ

地元の野菜や果物は鮮度が違いますよ。

産直商品も多いです。
一般的に産直と言えば「産地直送」だと思いますが、コープ(生協)においての産直は「産地直結」です。
生産者と消費者の顔が見える持続的な関係から生まれた産直商品。
生協運動の代表的な取り組みの一つで、コープオリジナル商品とともにコープ(生協)の柱になっている商品です。

⑦離乳食作りを助ける商品が豊富

コープオリジナル商品の中に、「きらきらステップ」シリーズがあります。
「きらきらステップ」シリーズは、離乳食作りをサポートしてくれる商品で、便利すぎると子育て世代に人気のシリーズ。

「きらきらステップ」の特徴
  • 子育て中のパパ・ママと一緒に開発した商品
  • 国産原料使用(安心・安全な食材)
  • 小分けタイプの冷凍素材(ストックでき少量ずつ使える)

実際に今まさに離乳食作りを頑張っているパパ・ママと一緒に開発しているので、離乳食作りの悩みや大変さを解決してくれる商品ばかり。

トレーに小分けした状態で冷凍されているので、月齢やメニューに合わせて使いたい分だけ使えるので便利です。
冷凍されているのでストックできるのもいいですね。

月齢に合わせて商品も充実しています。

口コミでも評価が高く、「きらきらステップ」をきっかけにコープ(生協)に入会する方も多いです。

きらきらステップ
画像引用:コープ

入会前の方限定で「きらきらステップ」のお試しできるコープ(生協)があります。
対象地域の方はぜひ便利さを体験してみてくださいね。

さこ

いつ終わるかわからないので、ご注意ください。

神奈川県・山梨県・岐阜県

おうちコープ「離乳食&時短セット」
おうちコープ 離乳食&時短セット
画像引用:おうちコープ
対象地域神奈川県・山梨県・岐阜県
セット内容
(全部で6点)
①【きらきらステップ】なめらかキューブ ほうれん草と小松菜&おいも(120g/6個×2種)
②【きらきらステップ】やわらかいミニうどん(480g/80g×6)

③【離乳食】便利とうふ(国産大豆100%)
④【時短】牛肉コロッケ(208g 4個入り)
⑤【時短】オムライス(200g×2)
⑥【時短】ミニ水餃子(275g スープ付き)
価格【半額税込1,000円(約2,000円相当)
送料無料
>>おうちコープの「離乳食&時短おためしセット」を申し込む

東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県

コープデリ「すくすく子育てセット」
画像引用:コープデリ
対象地域東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県
セット内容
(全部で4点)
①【きらきらステップ】なめらかキューブ ほうれん草(120g)
②【きらきらステップ】国産米をふっくら炊いた白かゆ(260g/15個)
③【きらきらステップ】やわらかいミニうどん(480g/80g×6個)

④【ママのおやつに】あんたっぷりたい焼き(300g/3個)
価格ワンコイン税込500円(1,430円相当)
送料無料
>>コープデリの「すくすく子育てセット」を申し込む

大阪府・滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県

コープきんき「離乳食きらきらセット」
コープきんき 離乳食きらきらセット
画像:コープきんき
対象地域大阪府・滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県
セット内容
(全部で6点)
①【きらきらステップ】なめらかキューブ 5種の緑黄色野菜&根菜(120g/6個×2種)
②【きらきらステップ】やわらかいミニうどん(480g/80g×6個)
③【きらきらステップ】北海道産白身魚のほぐし身(60g)
④【きらきらステップ】国産大豆で作った納豆ペースト(120g/15g×8)

⑤【パパ&ママのおたすけごはん】焼おにぎり(480g/10個)
⑥【パパ&ママのおたすけごはん】5種の緑黄色野菜のとうふ(320g/4枚)
価格【半額】税込1,000円(2,000円相当)
送料無料
>>コープきんきの「離乳食きらきらセット」を申し込む

⑧便利な商品が豊富

コープのオリジナル商品には、毎日のごはん作りを助けてくれる便利な商品が多いです。

私がよく買う便利商品
  • ドライパック(大豆・ひじき・ミックスビーンズ)
  • 骨取りシリーズ
  • バラ凍結のお肉
  • 酢の物ベース・白和えベース
  • レンジでできる揚げ物

ドライパック

コープ(生協)のロングセラー商品です。

  • 大豆
  • ひじき
  • ミックスビーンズ
さこ

私がコープを利用し始めた18年前にすでにあり、我が家では常にストックしています。

大豆

ドライパック 大豆(缶)

ひじき

ドライパック ひじき(パウチ)

缶詰とパウチの2種類あります。
面倒な水戻しや下茹でなしで、開けたらそのまま食べられます。

「ひじきと大豆の煮もの」も、開けて鍋にいれて調味料と煮込むだけで完成。
ちょっとした手間がないだけで、一気にらくに感じます。

さこ

私はひじきの水戻しをかなり面倒に感じているので、これは本当に助かります。

大豆は、水煮でもよさそうですが、おいしさが全然違うんです。
豆の味をしっかりと感じられます。

他に、ミックスビーンズもあります。

どれも賞味期限が缶詰で3年、パウチでも1年6ヶ月と長いので、災害時のためにローリングストックできますよ。
ストックしておくと、もう一品副菜が欲しい時にも大活躍します。

骨取りシリーズ

ドライパック同様、人気のロングセラー商品。

さばのみぞれ煮
2切入りが3袋入ってます。

面倒な魚料理が湯煎するだけで食べられます。

さばのみぞれ煮を湯煎しているところ
さばのみぞれ煮
写真は2袋分

骨も取り除かれているので、小さいお子様にも安心です。

平凡な主婦
平凡な主婦

ふっくらしてておいしいですよ。
子供は骨を取るのが面倒で食べてくれなかったりするけど、これならパクパク食べてくれました。

ラインナップはこんな感じ

  • 骨取りさばの味噌煮
  • 骨取りさばの煮付け
  • 骨取りぶりのみぞれ煮
  • 骨取り赤魚の煮付け
平凡な主婦
平凡な主婦

湯煎以外にも骨取りの魚商品はたくさんあり、私が最初に出会ったのは、「パクパクさんま開き」でした。

骨が取り除かれ開いた状態のさんまが3枚入ってます。
グリルではなく、フライパンで焼くだけでOKなので、後片付けも簡単。
味がついてないので、アレンジも自由にできますよ。

さこ

私はよく蒲焼きにしています。

背わた取り済みの海老もあります。

バラ凍結のお肉

今では近所のスーパーでも見かけるようになりましたが、私がコープ(生協)で初めて出会った時、便利さに驚きました。当時はミンチしかなかったと思います。

バラ凍結されているので、使いたい時に必要な量だけ使えます。
メイン料理にも使えますが、副菜や朝ごはん、お弁当などにちょこっと使いたい時に助かります。
ミンチだと凍ったまま使えるのもいいですね。

カタログ(バラ凍結のお肉)

今は、ミンチだけでなく、豚肉、鶏肉など種類も豊富です。
鶏肉のバラ凍結は、必要な量だけ使えるだけでなく、包丁がいらないのが大きいメリット

コープ(生協)だと、買って帰るまでに溶ける心配もないですよ。

酢の物ベース・白和えベース

カタログ(酢の物ベース、白和えベース)

酢の物ベースは、名前の通り、簡単に酢の物ができる1品。
春雨・にんじん・きくらげが入っているので、後はきゅうりや卵、かにかまなど好きな具材を加えるだけです。

白和えベースは、簡単に白和えができる1品。
すった豆腐と練りごまにこんにゃく にんじん しいたけの3種の具材入り。
ほうれん草など好きな野菜と和えるだけで完成します。

賞味期限も120日(約4ヶ月)と長いので、もう1品ほしい時のためにストックしておけますね。

レンジでできる揚げ物

レンジでチンするだけでできる揚げ物がたくさんあります。

例えば
  • コロッケ
  • ヒレカツ
  • チキンカツ
  • あじフライ
  • 白身魚のフライ

コロッケ

コロッケ
コロッケ
さこ

面倒な揚げ物がレンジで1分でできるのは最高です。
レンジで温めた後、トースターで焼いたらさらにおいしいですよ。

メンチカツ

メンチカツ
メンチカツ
さこ

私はお弁当の1品に利用しています。
朝から揚げ物は大変なのでレンジでできるのは本当に助かりますよ。

⑨ミールキットを購入できる

ごはん作りを助けてくれるミールキットも購入できます。

ミールキットとは、レシピとそれに必要な食材がセットになったもの。
献立を考える必要がなく、食材も余らないので、たいへん便利です。

ミールキットはそれぞれのコープで違います。

私が住んでる地域のコープ(生協)では、野菜はカット済みで調味料も付いているので15分以内で簡単にできるセット内容。

セットの中身

ミールキット(牛肉と野菜のXO醤炒め)

わずか15分で、あっという間に完成します。

牛肉と野菜のXO醤炒め 完成品
さこ

忙しくて時間がない時のご飯作りを助けてくれます。

⑩取り替え・詰め替えの面倒が軽減できる商品が多い

コープ(生協)には、大容量の商品が多いので、取り替えや詰め替えの回数が少なくて済みます。

さこ

めんどくさがりの私は、大容量の商品が大好きです。

例えば
  • トイレットペーパー シングル130m巻き、150m巻き、200m巻き
  • キッチンペーパー 120カット
  • お風呂クリーン 1400㎖
  • ゴミ袋 100枚入り
  • 水切り袋 100枚入り

今は他でも倍巻きのトイレットペーパーを見かけるようになりましたが、コープでは私が利用し始めた18年前にはすでにあった気がします。
しかも、コープは、芯もないので使いきれます。芯を捨てる手間もいりません。

カタログ(トイレットペーパー)
さこ

物価が上がって一般のメーカーさんが値段そのままで量を減らす中、コープは量を減らさなかったのが嬉しかったです。

今でも、通常のトイレットペーパーはシングル60m巻き、ダブル30m巻きだし、ティッシュペーパーは1箱200組です。

ごみ袋や水切りネットは大容量なだけでなく、箱に入っているのでコンパクトに収納できるのが嬉しいポイントです。

⑪行事のメニューが参考になる

コープのカタログには、商品と一緒にその商品を使った料理の写真が載っています。
行事がある時は1~2ページ使って特集が組まれるので、メニューの参考になります。

  • 節分
  • ひな祭り
  • こどもの日
  • ハロウィン
  • クリスマス

⑫ファンになるオリジナル商品が豊富・コラボ商品

コープオリジナル商品には魅力的な物が多いです。

さこ

何度もリピートしてるファン商品がたくさんありますよ。

「コストコファン」「無印ファン」「業務スーパーファン」などと同じ感じですね。

コープ(生協)でしか買えないメーカーとのコラボ商品も楽しいです。

私のファン商品
  • 納豆
  • 油揚げ
  • ブラウンサーブロール(パン)
  • 野菜たっぷりドレッシング
  • 大きな果実のブルーベリー
  • 大きなアジフライ
  • やわらかとんかつ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次