全国で約50万世帯に利用されている「ヨシケイ」。
夕食食材の宅配サービスとして有名です。
毎日の献立の悩みを解消して、心のゆとりを。
新鮮な食材をそろえる手間を省いて、時間にもゆとりを。
心と時間にゆとりが生まれるから、つくる人は笑顔になれる。
という思いで、サービスを提供しています。
そんなヨシケイでは、約半額の1食300円~体験できる5日間のお試しキャンペーン「お試し5days」を用意しています。
この記事では、実際に私がお試しした体験を含めて、ヨシケイのお試しキャンペーンを詳しく解説します。
- 毎日の献立が決まらない、考えるのが大変
- 時間がなくて買い物に行けない
- 小さい子供と一緒に買い物に行くのは大変
- 忙しくて料理に時間をかけれない
- 栄養バランスのとれた食事がしたい
こんな悩みを持っている方は、ぜひ参考にしてください。
- はじめての方のみの特典
- コースは全部で4種類
- 約半額の1食あたり300円or350円
- 月曜~金曜の5日間、平日の丸々1週間を体験できる
- 配達料無料
- 勧誘はほぼなし、お試しだけでもOK
\はじめての方のみ 平日まるっと1週間体験できる/
お試しだけでもOK!
ヨシケイお試しキャンペーン4つのコース


ヨシケイでは、ライフスタイルに合わせて選択できるようにたくさんのコースが用意されています。
お試しキャンペーンで体験できるのは、その中の4コースです。
4コースの中からあなたが体験したいコースを1つ選べます。
お試しできる4コース
- すまいるごはん「プチママ」
- すまいるごはん「カットミール」
- Lovyu(ラビュ)「バリエーションコース」
- Lovyu(ラビュ)「クイックダイニングコース」
コース | 品数 | 調理時間 | 特徴 |
---|---|---|---|
すまいるごはん プチママ | 原則2品 | 20分 | 料理初心者向け とりわけ離乳食レシピも掲載 |
すまいるごはん カットミール | 原則2品 | 10~15分 | カット済み食材 片付けまでラクラク |
Lovyu(ラビュ) バリエーションコース | 原則2品 | 約35分 | おしゃれなトレンドメニュー 料理好きな方向け |
Lovyu(ラビュ) クイックダイニングコース | 1品+お惣菜1品 | 10~15分 | おしゃれ 夕食作りをラクしたい方向け |
料金は「すまいるごはん」と「Lovyu」で違います。
(全て税込)
コース | 1食の 料金 | 5日間お試し の料金 |
---|---|---|
「すまいるごはん」 プチママ カットミール | 300円 | 2人前3,000円 3人前4,500円 4人前6,000円 |
「Lovyu(ラビュ)」 バリエーション クイックダイニング | 350円 | 2人前3,500円 3人前5,250円 4人前7,000円 |
すまいるごはん「プチママ」


- 料理初心者の方でも安心
- 20分で2品作れる
- 注文は1週間単位
- 料金はヨシケイの中で一番安い
- 野菜は自分でカットする必要がある
- 材料を取り分けて作る離乳食レシピ付き
- 動画レシピを毎日配信
ヨシケイの中で一番経済的なコース。
通常、他のコースでは1日ごとの注文が可能ですが、「プチママ」は1週間まとめての注文しかありません。
栄養士が考えた1週間の献立を丸々利用するので、栄養バランスがばっちりな食事ができます。
動画レシピが毎日配信されるので、料理初心者の方でも安心です。
野菜は自分でカットする必要がありますが、20分で2品できる内容。
離乳食レシピが付いてるので、離乳食中のお子様がいる方におすすめです。


すまいるごはん「カットミール」


- 肉・魚・野菜(1部)がカット済み
- 包丁のカット数は最大3回
- 10~15分で2品できる
- 1日ごとの注文が可能
とにかく忙しくて料理に時間がかけれない方におすすめのコースです。
食材がカットされていて、包丁のカット数は最大3回。
生ごみも削減されるので嬉しいですね。
料理が苦手な方にもおすすめです。
1日ごとの注文が可能です(お試しは5日間)。


Lovyu(ラビュ)「バリエーションコース」


- おしゃれなトレンドレシピ
- 手作りを楽しむ
- 約35分で2品
- 1日ごとの注文が可能
忙しくて時間がなくても、毎日のごはんを手軽におしゃれに演出できるコースです。
献立を考えたり買い物に行かなくていいというミールキットのメリットは活かしながら、一からきちんと作り料理を楽しむコース。
なので、他のコースよりも料理にかける時間は約35分と長いです。
本格メニューを手作りした料理好きな方におすすめです。
1日ごとの注文が可能です(お試しは5日間)。


私はこのコースにしました!
料理すること自体は嫌ではなかったのと、自分の献立にまんねりを感じていたので「おしゃれなトレンドレシピ」というのに惹かれました。


Lovyu(ラビュ)「クィックダイニングコース」


- 手作り1品+調理済みアイテム1品(お惣菜)の2品
- 10~15分でできる
- おしゃれなメニューがすぐに完成
- 1日ごとの注文が可能
1品はちきんと手作りするけど、もう1品は湯煎や電子レンジでできる調理済みのアイテムを活用。
おしゃれなメニューをより早く完成できます。
1週間のうち、10分でできるメニューが何日か入ってます。
ちきんとしたご飯を用意したいけど、少し楽したいという方におすすめです。
1日ごとの注文が可能です(お試しは5日間)。


ヨシケイお試しキャンペーン注文の流れ


実際に私が体験した注文の流れを紹介します。
6つのステップがありました。
- インターネットから申し込む
- ヨシケイから確認の電話がある
- 金曜にレシピなどがポストに届けられる
- 実際に5日間のお試し
月曜から食材は毎日配達される - 届いた食材で料理する
- 支払い
一つずつ見ていきましょう。
①インターネットから申し込む
ヨシケイのお試しキャンペーンは、基本的にはインターネットでの申し込みです。
電話でのお申込みも可能ですので、電話希望の方はお近くのヨシケイさんにご確認ください。
ヨシケイの申し込みページに入り、コースを選ぶ。
>>ヨシケイお試しの申し込みページ

試したいコースの画像をクリックする。


- プチママ
- カットミール
- バリエーションコース
- クイックダイニング
お試ししたい週を選んで申込ます。
あなたの都合のよい週や食べてみたいメニューがある週と選ぶといいですね。
申し込める週が表示されるので、「〇の週」をクリックすると、その週のメニューが確認できます。




私の場合、火曜日の注文で、翌週か翌々週が選べました。
申し込みたい週を表示した状態で、「この週のメニューを申し込む」をクリックする。


①あなたが住んでる地域の郵便番号を入力し、②「検索」をクリックする。


①申し込み人数を選択し、②「メニューを確定して次へ」をクリックする。


- 2人用
- 3人用
- 4人用
必要事項を入力する。


- 名前
- パスワード(半角英数記号6~30文字)
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 生年月日
- 性別
- アンケート
- 支払い方法(クレジットカードorコンビニ払い)
- 置き配(玄関前、あんしんBOX(後日お届け)、マンションなどの宅配ロッカー、ガスメーターボックス内、その他)
※支払い方法や置き配の方法も地域によって違う可能性があります。
あくまでもお試し5daysのお届けに必要な事項の入力です。
これによって、お試し以降も継続されるわけではないので、安心してください。
入力が終わったら、
①個人情報保護方針を確認し②「同意する」にチェックをして(同意する場合)、③「入力内容を確認する」をクリックする。


入力内容に間違いがなければ、「登録」をクリックする。


これで申し込みは完了です。
\はじめての方のみ 平日まるっと1週間体験できる/
お試しだけでもOK!
②ヨシケイから確認の電話がある
インターネットで申し込んだ日にヨシケイの担当の方から電話がありました。
電話の内容は、注文内容の確認やお届け方法、支払い方法についての説明だったようです。


私は留守にしていて電話に出れなかったので、ポストに説明の用紙を届けてくれました。


③お試しキャンペーンのレシピやガイドブックなどがポストに届けられる


お試しキャンペーンの前の週の金曜に下記4点がポストに入ってました。
- ご利用ガイドブック
- お試しキャンペーンのレシピ
- お試しキャンペーン翌週のメニューブック「すまいるごはん」
- 500円割引・ヨシケイアプリのご案内
※地域によって多少違うかもしれません。
ヨシケイでは、基本的に調味料などは自分で用意が必要なので、届けられたレシピを見て家にない物は購入しておきましょう。
すまいるごはん(プチママ・カットミール)では赤字のもの
ラビュ(バリエーションコース・クイックダイニングコース)では緑字のもの
④いよいよお試し5日間、毎日食材が配達される
ヨシケイは食材宅配サービスでありながら、配達料は無料です。
食材は毎日配達されます。
その日の分がその日に届けられます。
私の地域では、コロナ渦でもあり、お客様と非接触での対応をとられており、配達は置き配でした。
置かれる場所は注文時に指定した場所です。
- 玄関前
- マンションなどの宅配BOX
- 鍵付きあんしんBOX(希望者に貸出、保証金1,000円)
- ガスメーターボックス内
- その他


家にいる必要がなく、仕事の日でも安心でした。
配達時間の指定はできません。
ヨシケイでは地域ごとに配達ルートが決まっていて、10時~17時の間で配達されます。


私の場合、毎日13時ごろに配達されてました。
4人前なので箱2つですが、2人前なら箱1つです。


中はこんな感じ。
写真にはないですが、保冷材も入ってました。


野菜、肉、魚など、一日分の食材をまとめて発泡スチロール製のクールボックスに詰めて届けられます。
冷凍、冷蔵、中温など保管の温度帯が違う食材も保冷材やシートを利用して工夫しながら詰め合わせられてます。
夕方に調理しやすいように半解凍の状態で届きます。




買い物に行く必要がないのは本当に楽です。
私は買い物から帰ってきて買ったものを冷蔵庫に入れる行為がめんどくさいなぁと感じます。
クールボックスから出してそのまま調理できるのが何より嬉しかったです。
空になったクールボックスは、置き配の場所に置いとけば次の配達の時に回収してくれます。
中に入っていた保冷剤やシートも一緒に返却します。


食材と一緒に「お届け食材産地一覧」の紙も入ってます。
それぞれの食材がどこで生産されたかわかります。
ほとんどが国産野菜。地産地消を推進し、生産者の顔の見える野菜が届けられます。




小さなお子様がいるご家庭でも安心ですね。
⑤届いた食材で料理する
私が体験した「バリエーションコース」の1日目を紹介します。
調理時間 約35分
- バルサミコ風味のチキン南蛮
- アスパラのコンソメスープ
届いた食材(2人前)


こんな感じで完成します(写真は1人前)。


実際のレシピ


- 材料の緑字は、調味料など自分で用意しないといけない物。
- レシピは<下ごしらえ>と<作り方>でわかれている。
- レシピの順番の数字の色で主菜と副菜がわかる。
- エネルギー、タンパク質、脂質、炭水化物、食塩相当量が明記されている。
- アレルギー物質を含む食品が明記されている。


主菜と副菜で色分けされているのでわかりやすかったです。
栄養やアレルギーがわかるのも嬉しいですね。
⑥お支払い
5日間終わった後にコンビニで支払いました。
私が体験した時は、お試しキャンペーンはクレジットカードでの支払いができなくてコンビニ払いだけでした。


コンビニ払いの用紙はお試しキャンペーンが終わってからポストに届けられました。
ヨシケイお試しキャンペーン後の勧誘はほぼなし


私はお試しキャンペーン体験中に翌週分の注文をしたので勧誘はありませんでした。
なので、直接ヨシケイの方に問い合わせてみました。
弊社ではお客様にストレスがかからないように留意しており、しつこい勧誘は奨励しておりません。ただし、未利用のお客様に対して、全くご案内しないわけでもありません。弊社側でお客様に喜んでいただけるような提案ができる場合には、ご案内する場合もあります。その場合は、お客様の意思を尊重し、お時間を拘束しないように留意しております。
ヨシケイ 広報プロモーション部
私も注文しない週もあるのですが、注文の締切日にラインがあるぐらいです。
毎週水曜日が翌週分の注文締切日です。
訪問されることも、電話がかかってくることもありません。
コロナ渦というのもあって、担当の方とお会いしたこともなく、ラインでのやりとりだけです。
お試しキャンペーンが終わった後、注文しなければ継続されることはありません。
ヨシケイが気になっている方は安心してお試しキャンペーンを利用してみてください。
ヨシケイのよくある質問


まとめ:ヨシケイのお試しキャンペーン


- 毎日の献立が決まらない、考えるのが大変
- 時間がなくて買い物に行けない
- 小さい子供と一緒に買い物に行くのは大変
- 忙しくて料理に時間をかけれない
- 栄養バランスのとれた食事がしたい
など、悩んでる方にヨシケイのお試しキャンペーンはおすすめです。
味やボリュームなどは実際に試してみるのが一番よくわかります。
平日の5日間、つまり1週間丸々試せるので、注文の流れやあなたの生活リズムに合うかも確認できます。
1食300円~と非常にお得なので、この機会にぜひ試してみてください。
試してみてあなたに合わなければ、お試しだけでOKです。
注文しなければ、次は届かないので安心してください。しつこい勧誘もありません。
はじめての方だけが体験できるキャンペーンです。
- はじめての方のみの特典
- コースは全部で4種類
- 約半額の1食あたり300円or350円
- 月曜~金曜の5日間、平日の丸々1週間を体験できる
- 配達料無料
- 勧誘はほぼなし、お試しだけでもOK
コース | お試し価格 (税込) | 調理時間 | 特徴 |
---|---|---|---|
すまいるごはん プチママ | 300円 | 20分 | 料理初心者向け とりわけ離乳食レシピも掲載 |
すまいるごはん カットミール | 300円 | 10~15分 | カット済み食材 片付けまでラクラク |
Lovyu(ラビュ) バリエーションコース | 350円 | 約35分 | おしゃれなトレンドメニュー 料理好きな方向け |
Lovyu(ラビュ) クイックダイニングコース | 350円 | 10~15分 | おしゃれ 夕食作りをラクしたい方向け |
どのコースにしたらいいかわからない方は、お得な「カットミール」がおすすめです。


私はおしゃれなトレンドメニューに惹かれて、「バリエーションコース」を選びました。
\はじめての方のみ 平日まるっと1週間体験できる/
お試しだけでもOK!